2017年10月06日
9月24日砦戦と10月1日

9月24日は砦さんでゲームをしてきました。
写真を殆ど撮っていません・・・
前日に代表から「所用によりお休み」のメール。
張り切っていた「M氏」も仕事が入り・・・
土曜日の札幌は「怒りの雷雨!!」
一部の道路は冠水したてたとか・・・おそろしや、M氏の神通力(1日ずれちゃいましたけど)
普段、自前のフィールドでは殆ど弾を消費しませんが(多分、リアカンで足りる)ここでは皆、何かスイッチが入るんですね、
初戦は殆どの仲間が電マグ(RPK・RPD・ストーナー)分隊支援火器ばかりな展開に。
*初戦でエクセル1袋(3700発入)以上使用した自分が言うのもなんですが。(www
沢山撃って満足したので遠い方の陣地の時はお休みをしていたのは内緒です。
(全然HITは取れませんケドね)
途中に行っていた「砦戦」はセミオート縛りだったので命中精度と取り回しのイイAK47Sで挑みましたが戦果は得られず。
試射場の50m看板にはバンバン当たるんですが・・・ダメなようです。(苦笑
その後は殆どゲームに参加せず、プレハブの上から仲間の「ペットボトルハイダー」とかの音を聞いてニヤニヤしてました。
10月1日は自前のフィールドでゲームです。
「もういい加減寒いだろ」と思ってガスコキショットガンは引っ込め、スウェーデン軍装備なんて年に2回くらいしかしない装備を
引っ張り出して行きました。(G&GのGK5C重いんですよね・・・)
でも当日は日中は結構気温が上がってまたまた代表が870で狩りまくりですよ。
本体4kgにACOG乗っけた銃は早々とさげ、ボルトアクションライフルで挑むも・・・
考えたらウチのフィールド、塹壕ばかりで遠距離での狙撃は夏場は厳しいんですよね。
*そういう場所も整備の際に潰してるとか、いないとか・・・
結局、スペクトラとM92Fがこの日は一番活躍してました。
Posted by ゲソ☆ at
13:00
│Comments(0)