2017年01月20日
2017年ゲーム会(新年会・第1回夜戦・第2回定例)
今年の新年会は1月14・15日に実施 セットで第1回の夜戦、翌15日は第2回のゲーム会となります。
皆さんご存知のようにこの週末は「今季最高の寒波」ってやつが来てましたね。
仕事の関係で普段は札幌・石狩に居るんですが、金曜日に短時間にのっそり雪が降って「出来んの?」
と思っていたんですが、我々のフィールド今年は雪が少ないので高速降りたら舗装が出てました。
近くのスーパーで買い物をしていたら「お汁氏」発見。
あまりバッティングしないような買い物を心がけフィールドへ。
順番的には夜戦からになりますので夜戦のレポートを・・・(7名だったよね?)
暗くて何も写ってませんので写真はなし。
我々のフィールドでの夜戦は暗視装置等の使用は認めていません。
メンバーみんな買えないんで持ってないんですけどね。
第3世代を見せてもらった事があるんですが、あんなのに敵う訳がありません。
蓄光弾にトレーサー、銃口部分に釣具屋さんで売ってるサイリウムの小さいヤツ(ケミホタルだっけかな?)
をテープで留めてゲームを行います。(数色色が選べるのでチームで分けます)
なので撃つまで銃口は下を向いたり、手で塞いだりして全然解りません!
ウチのフィールドで遊んだ事がある方は解るとおり、塹壕がいたるところにありますので日中でも視認し辛いとこに夜ですから
緊張感は倍増で、凍った雪を踏みしめる音や枯葉を分け入る音などを聞きながらゲームします。
遊んだ後は新年会の始まり。(12~3人居たはず)
代表の作るカレー鍋で冷え切った体を温めて飲んで食べて語って過ごします。

近年、お約束の「映画鑑賞」も実施。
今回もやっぱりのガルパン、あとフューリーも上映
*持っていったバンドオブブラザースの6~7話(冬のアルデンヌ)辺りをやれば良かったかなと。(寒波ですし)
あけて15日 後回しにしたら絶対やらないと思って朝から薪割り、みんな頑張ったので暫くは持つでしょう。
日中は第2回目のゲーム会の実施(8名くらいだったっけ?)

ソ連兵だったはずの軍曹は今回、ドイツ兵に。(英国から一式輸入したそうです)

泊まった翌日なので早めに終了し片付けして撤収しました。
*あまりの眠さに輪厚SAで寝て帰りました。
追伸
我が家のPPSHの1丁は現在、こんな感じです。


皆さんご存知のようにこの週末は「今季最高の寒波」ってやつが来てましたね。
仕事の関係で普段は札幌・石狩に居るんですが、金曜日に短時間にのっそり雪が降って「出来んの?」
と思っていたんですが、我々のフィールド今年は雪が少ないので高速降りたら舗装が出てました。
近くのスーパーで買い物をしていたら「お汁氏」発見。
あまりバッティングしないような買い物を心がけフィールドへ。
順番的には夜戦からになりますので夜戦のレポートを・・・(7名だったよね?)
暗くて何も写ってませんので写真はなし。
我々のフィールドでの夜戦は暗視装置等の使用は認めていません。
メンバーみんな買えないんで持ってないんですけどね。
第3世代を見せてもらった事があるんですが、あんなのに敵う訳がありません。
蓄光弾にトレーサー、銃口部分に釣具屋さんで売ってるサイリウムの小さいヤツ(ケミホタルだっけかな?)
をテープで留めてゲームを行います。(数色色が選べるのでチームで分けます)
なので撃つまで銃口は下を向いたり、手で塞いだりして全然解りません!
ウチのフィールドで遊んだ事がある方は解るとおり、塹壕がいたるところにありますので日中でも視認し辛いとこに夜ですから
緊張感は倍増で、凍った雪を踏みしめる音や枯葉を分け入る音などを聞きながらゲームします。
遊んだ後は新年会の始まり。(12~3人居たはず)
代表の作るカレー鍋で冷え切った体を温めて飲んで食べて語って過ごします。

近年、お約束の「映画鑑賞」も実施。
今回もやっぱりのガルパン、あとフューリーも上映
*持っていったバンドオブブラザースの6~7話(冬のアルデンヌ)辺りをやれば良かったかなと。(寒波ですし)
あけて15日 後回しにしたら絶対やらないと思って朝から薪割り、みんな頑張ったので暫くは持つでしょう。
日中は第2回目のゲーム会の実施(8名くらいだったっけ?)

ソ連兵だったはずの軍曹は今回、ドイツ兵に。(英国から一式輸入したそうです)

泊まった翌日なので早めに終了し片付けして撤収しました。
*あまりの眠さに輪厚SAで寝て帰りました。
追伸
我が家のPPSHの1丁は現在、こんな感じです。


Posted by ゲソ☆ at
18:00
│Comments(2)
2017年01月19日
2017年ゲーム会(第1回)
2017年のゲーム会(第1回)は1月8日に実施。
参加は8~10名(ゲームに参加しない人も含)だったような?
*日を置くとホント物事が思い出せません。(汗
今年は例年に無くフィールドに雪が少ない状態でスタートです。

「周りで買うのは多分彼」と代表と話していたとおりL1A1を買ったのはお汁さんでした。
(RPDが3人も居たのには驚いた・・・)

「忘年会をやりましょう!」と言った彼、なんだかんだで出来なかったので今度は「新年会」になりました。
亡・新年会と言えば居酒屋~2次会~3次会~ラーメン食べて解散・・・と言う流れですが、
我々の場合は
満月近辺の週末にフィールドで~銃口にサイリウム・トレーサーを付けて夜戦~飯&酒盛り&映画鑑賞~気がつけば朝

まぁ、夏のキャンプと何ら変わりません。(www
チョット寒いだけです。
と言う事で次週(1月14・15日)は夜戦付き新年会(映画もあるよ)の開催です。
参加は8~10名(ゲームに参加しない人も含)だったような?
*日を置くとホント物事が思い出せません。(汗
今年は例年に無くフィールドに雪が少ない状態でスタートです。

「周りで買うのは多分彼」と代表と話していたとおりL1A1を買ったのはお汁さんでした。
(RPDが3人も居たのには驚いた・・・)

「忘年会をやりましょう!」と言った彼、なんだかんだで出来なかったので今度は「新年会」になりました。
亡・新年会と言えば居酒屋~2次会~3次会~ラーメン食べて解散・・・と言う流れですが、
我々の場合は
満月近辺の週末にフィールドで~銃口にサイリウム・トレーサーを付けて夜戦~飯&酒盛り&映画鑑賞~気がつけば朝

まぁ、夏のキャンプと何ら変わりません。(www
チョット寒いだけです。
と言う事で次週(1月14・15日)は夜戦付き新年会(映画もあるよ)の開催です。
Posted by ゲソ☆ at
18:00
│Comments(4)
2017年01月18日
2016年最後のゲーム会
暫く滞っておりましたので3連荘でアップしたいと思います。
2016年最後のゲーム会は12月18日に実施。
何名来たかは・・・忘れちゃった。(多分7~8名)

今回軍曹はロシア装備!ってかソ連装備ですかね?届いたヘルメットを被りご満悦です。

ロシア装備はこっちかな?棟梁の冬の定番スタイルのゴルカ(オータム)にクリンコフです。
このゴルカ、私も含め4名持っていますが秋~の迷彩効果は抜群です。
でも自分のは洗濯し過ぎてカーキのところが黄土色っぽく薄くなってきました。(涙

代表は3カラーで勝負!結構目立たないんですが、なんか寒そう・・・
翌12月25日は数名が集まりましたがゲームもせず、マッタリと薪ストーブの炎を見ながら1年の総括を。
2016年最後のゲーム会は12月18日に実施。
何名来たかは・・・忘れちゃった。(多分7~8名)

今回軍曹はロシア装備!ってかソ連装備ですかね?届いたヘルメットを被りご満悦です。

ロシア装備はこっちかな?棟梁の冬の定番スタイルのゴルカ(オータム)にクリンコフです。
このゴルカ、私も含め4名持っていますが秋~の迷彩効果は抜群です。
でも自分のは洗濯し過ぎてカーキのところが黄土色っぽく薄くなってきました。(涙

代表は3カラーで勝負!結構目立たないんですが、なんか寒そう・・・
翌12月25日は数名が集まりましたがゲームもせず、マッタリと薪ストーブの炎を見ながら1年の総括を。
Posted by ゲソ☆ at
21:44
│Comments(0)