2014年08月25日
8月23~24日ミリタリーキャンプ
8月23~24日に我がチームのフィールドにて今年2回目の「ミリタリーキャンプ」を実施しました。
予定では週末は天気は回復傾向だったはずですが・・・イマイチな天気。
時折、雨が降ったり止んだり・・・
M氏が23日フェリーで本州に向かう所だったんで、陸にフェリーが近づくと呪文が届いたんでしょうね。
噂によるとイベントに合わせて仕事入れているとか・・・

今回はテントは2張りとタープ4つを我々は用意しました。
タープにはパラシュートを掛けてましたが、写真を撮ったときに1つ取れてますねぇ(汗
荷物運びに2~3往復したのに殆ど使用しなかった自分と代表。
「来年は普通のキャンプもいいね、海で」なんて話も出てました。(w

今回初展帳のテントです。
中心に1本、柱を立てて後はロープで引っ張るようなつくりのテントです。
(出入り口の柱はこの様に使うかどうか謎です)
意外と大きくてナカナカイイ感じです、建て方とかチョット調べてみないといけませんね。

これは去年とかも使用しているテント。(預かり物なので干すのを兼ねて建ててます)
こちらは中心に1本と周囲に柱を使用します。
メチャメチャ重いんですが、すっかり3人で建てる事が当たり前になりました。(W

ドレスコード設けてたはずですが、後から来た面子の中には着替えない者がチラホラ・・・
「いいトシこいたおっさんが全力で遊んでんだから若者も続けyo~!!」
とチョット言いたい。

チョット飲みすぎて暴走気味の図。ある方が持ってきたある物でご満悦♪

NAMベトナムユニットの「ガルム旅団」様。
いつもお付き合いありがとうございます、相変わらずグダグダなキャンプで申し訳ありません。

ガルム旅団さん設営の標識です。
タミヤの標識セットを1/1で再現されたような感じでかっこいいですね。
こんな標識を増産して、フィールドに設置したいですね。

モチロン、いつものドイツ軍の衣装で記念撮影。
自分は着替える気力が・・・汗
天候の影響もあって少人数&超まったりなキャンプでしたが、参加された皆様ご苦労様でした。
次回も懲りずに御参加宜しくお願いいたします。
今日だけで軍服4着洗濯しました。 着てないのにかび臭い・・・
さて、今度の日曜はゲーム会なので今回の荷物をさっさと整備して、準備しなきゃ。
予定では週末は天気は回復傾向だったはずですが・・・イマイチな天気。
時折、雨が降ったり止んだり・・・
M氏が23日フェリーで本州に向かう所だったんで、陸にフェリーが近づくと呪文が届いたんでしょうね。
噂によるとイベントに合わせて仕事入れているとか・・・

今回はテントは2張りとタープ4つを我々は用意しました。
タープにはパラシュートを掛けてましたが、写真を撮ったときに1つ取れてますねぇ(汗
荷物運びに2~3往復したのに殆ど使用しなかった自分と代表。
「来年は普通のキャンプもいいね、海で」なんて話も出てました。(w

今回初展帳のテントです。
中心に1本、柱を立てて後はロープで引っ張るようなつくりのテントです。
(出入り口の柱はこの様に使うかどうか謎です)
意外と大きくてナカナカイイ感じです、建て方とかチョット調べてみないといけませんね。

これは去年とかも使用しているテント。(預かり物なので干すのを兼ねて建ててます)
こちらは中心に1本と周囲に柱を使用します。
メチャメチャ重いんですが、すっかり3人で建てる事が当たり前になりました。(W

ドレスコード設けてたはずですが、後から来た面子の中には着替えない者がチラホラ・・・
「いいトシこいたおっさんが全力で遊んでんだから若者も続けyo~!!」
とチョット言いたい。

チョット飲みすぎて暴走気味の図。ある方が持ってきたある物でご満悦♪

NAMベトナムユニットの「ガルム旅団」様。
いつもお付き合いありがとうございます、相変わらずグダグダなキャンプで申し訳ありません。

ガルム旅団さん設営の標識です。
タミヤの標識セットを1/1で再現されたような感じでかっこいいですね。
こんな標識を増産して、フィールドに設置したいですね。

モチロン、いつものドイツ軍の衣装で記念撮影。
自分は着替える気力が・・・汗
天候の影響もあって少人数&超まったりなキャンプでしたが、参加された皆様ご苦労様でした。
次回も懲りずに御参加宜しくお願いいたします。
今日だけで軍服4着洗濯しました。 着てないのにかび臭い・・・
さて、今度の日曜はゲーム会なので今回の荷物をさっさと整備して、準備しなきゃ。
Posted by ゲソ☆ at
21:39
│Comments(5)
2014年08月05日
ちょっと雑記
以前、「よく撃たれちゃう(弾が当たっちゃう)人って居るよね?」的な会話が。
撃たれた方にしてみれば「オーバーキルだよ!」って言いたくなるけど、
撃ってる方は「それは分かりづれぇ~」なんて事もよくある話。
先日の日曜日、遊びに来た若い子をモデルにそんなシュチュエーションを2~3枚撮ってみました。
*分かり易くするためにブッシュの無いところで撮影しています、ご了承を。

一つ目、ブッシュ越しにこの格好で「HITです!」と言っても相手には分かり辛い。
目立つように素手ですが、最近は皆さんグローブしている方が大半なので余計目立たないですよね。
撃たれた後は銃を上に上げるなりしてアピールをすぐしたほうが、いっぱい撃たれなくて済みそうですね。

2つ目、コレも似たようなもんですね。
しかも銃がそのまま相手に向いていたままだと「当たってない?もう少し撃ってみる?」となりかねないですね。
*この後、横にゴロゴロ転がってる人がたまに居ますが、余計に撃たれちゃうかも。(w

3つ目、手前の人が先に撃たれ、相手の目標は後ろに移行したときなど。
撃たれたら迅速にHITコール&アピールしてその場を離れないと手前の人を狙って無くても
「死んだのに俺、打たれてんじゃね?」ってなことに。
その場でじっとしていると、どんどん敵が増えるかもしれません。

これは番外編
以前、ゲーム会で「俺、手ばっかり撃たれるんスよ」って方が居ました。
分かりますよね?体は隠れてますが、手と銃がはみ出してます。(w
自分なら手の辺り狙います、遮蔽物に弾が当たっても兆弾でHIT取れそうですし。
安全のためにもグローブはした方がいいですよね♪
最近、ハイサイとか発射音の大きい銃を使うこと(人)が多いのでHITコールも聞こえ辛かったりしますので、
相手に分かるようなアピールも大事ですね。
撃たれた方にしてみれば「オーバーキルだよ!」って言いたくなるけど、
撃ってる方は「それは分かりづれぇ~」なんて事もよくある話。
先日の日曜日、遊びに来た若い子をモデルにそんなシュチュエーションを2~3枚撮ってみました。
*分かり易くするためにブッシュの無いところで撮影しています、ご了承を。

一つ目、ブッシュ越しにこの格好で「HITです!」と言っても相手には分かり辛い。
目立つように素手ですが、最近は皆さんグローブしている方が大半なので余計目立たないですよね。
撃たれた後は銃を上に上げるなりしてアピールをすぐしたほうが、いっぱい撃たれなくて済みそうですね。

2つ目、コレも似たようなもんですね。
しかも銃がそのまま相手に向いていたままだと「当たってない?もう少し撃ってみる?」となりかねないですね。
*この後、横にゴロゴロ転がってる人がたまに居ますが、余計に撃たれちゃうかも。(w

3つ目、手前の人が先に撃たれ、相手の目標は後ろに移行したときなど。
撃たれたら迅速にHITコール&アピールしてその場を離れないと手前の人を狙って無くても
「死んだのに俺、打たれてんじゃね?」ってなことに。
その場でじっとしていると、どんどん敵が増えるかもしれません。

これは番外編
以前、ゲーム会で「俺、手ばっかり撃たれるんスよ」って方が居ました。
分かりますよね?体は隠れてますが、手と銃がはみ出してます。(w
自分なら手の辺り狙います、遮蔽物に弾が当たっても兆弾でHIT取れそうですし。
安全のためにもグローブはした方がいいですよね♪
最近、ハイサイとか発射音の大きい銃を使うこと(人)が多いのでHITコールも聞こえ辛かったりしますので、
相手に分かるようなアピールも大事ですね。
Posted by ゲソ☆ at
22:00
│Comments(0)