2013年10月28日
早くしないと・・・
今週は久々の秋晴れでゲーム日和・・・
ですがフィールド整備を行いました。
とても理解のある地主さんから土地を借りていますのでここのフィールドでは
駐車場整備のための木々の伐採(剪定?)や塹壕を掘ったり、
様々なストラクチャーなど設置する事ができました。
これから冬に向けて暖をとるためや、整備の荷物を保管するための小屋を製作しています。
以前のフィールドにもありましたが今回は従来の3倍程度の大きさまで拡大し
ゆったり暖を取れるように計画しました。
計画は去年の移転前から進めていて縮尺の模型を作ったり、本で勉強したり、
材料費をホームセンターで算出して挫折したり・・・w
それでもやっぱり寒さには勝てませんので手に入る材料で作る事に。

10mx7m?そんなサイズです。(柔道場1面が9.1mx9.1mだそうです。)
床はパレットの上にトラックの荷台に使っていた板を再利用 おしゃれなフローリングです。

壁もパレットが基本です、当然補強も入れて崩れないようにして行きます。

米兵:「いんじゃね、これで」
露兵:「これじゃ雪降って倒れるべ」

10分働いて30分くらい休憩しながらワイワイ楽しくやってます。
雪降るまでに屋根出来るんだろうか・・・
ですがフィールド整備を行いました。
とても理解のある地主さんから土地を借りていますのでここのフィールドでは
駐車場整備のための木々の伐採(剪定?)や塹壕を掘ったり、
様々なストラクチャーなど設置する事ができました。
これから冬に向けて暖をとるためや、整備の荷物を保管するための小屋を製作しています。
以前のフィールドにもありましたが今回は従来の3倍程度の大きさまで拡大し
ゆったり暖を取れるように計画しました。
計画は去年の移転前から進めていて縮尺の模型を作ったり、本で勉強したり、
材料費をホームセンターで算出して挫折したり・・・w
それでもやっぱり寒さには勝てませんので手に入る材料で作る事に。

10mx7m?そんなサイズです。(柔道場1面が9.1mx9.1mだそうです。)
床はパレットの上にトラックの荷台に使っていた板を再利用 おしゃれなフローリングです。

壁もパレットが基本です、当然補強も入れて崩れないようにして行きます。

米兵:「いんじゃね、これで」
露兵:「これじゃ雪降って倒れるべ」

10分働いて30分くらい休憩しながらワイワイ楽しくやってます。
雪降るまでに屋根出来るんだろうか・・・
Posted by ゲソ☆ at
23:37
│Comments(2)
2013年10月21日
大曲でGO!
結構(3週?)ミリブロの更新をサボってしまいました。
この間、毎週活動もしていましたし、恒例のキャンプも参加したんですが
大した写真も撮ってないし、ネタも…キャンプは後日UPしますが、お汁さんの
ブログと何ら代わりがなくなると思われますのでご了承ください。
さて、話は変わって今週は大曲フィールドへ参戦です。
雨やなんやで久々の大曲、気が付けば通常の定例会は今年最終とか・・・汗
主催者の一部の方とは今年初めてだったので今頃「新年のご挨拶」を済ませる始末(苦笑
なんだか今日は盛り上がってます!!50名くらいの方が参加したようです。
何でも「某掲示板」で今日は我々始めNAM戦装備を懲らしめる会とか言う投稿があったとの事で
朝からその話題があちらこちらで聞こえてきます。
(準備に勤しんでいたので全然しりませんでした)
カビ臭いからってそんなに邪険にしなくても・・・仲良くやりましょう♪

NAM装備と言っても我々のチームだけではなく、他にもされている方が居ますので「NAM装備=○○」と言うのは
どうなんだろうと思いますし、チーム単位で「あのチームは××」と言うのもどうかと思います。
狭い範囲での遊びなのでルールだとかが合うんだったら楽しく週末を過ごしたいですね。
久々のまともなゲーム(今年は雨ばかり)で、大曲でも楽なルートばかりに回りました。
「M60でバリバリ撃って惹きつけてればいいかな」と思って1戦目から投入したんですが、重い事x2(汗
HOP調整もイマイチだったんで2戦目からCAR15を投入。でもこんな短くて軽い銃で楽なルートを選んでたら
なんだか申し訳ないのでM14を主に使ってゲームに参加しました。
殆どセミ撃ちだったのでM1ガーランド持ってこりゃ良かったと後悔・・・充分に楽しみましたけどね。
10月の中ですが意外とブッシュも残ってましたし、まだまだ楽しめそうな感じでした。
さて、来週からは自前のフィールドでの整備が残ってます。(まだあんのかい・・・)
この間、毎週活動もしていましたし、恒例のキャンプも参加したんですが
大した写真も撮ってないし、ネタも…キャンプは後日UPしますが、お汁さんの
ブログと何ら代わりがなくなると思われますのでご了承ください。
さて、話は変わって今週は大曲フィールドへ参戦です。
雨やなんやで久々の大曲、気が付けば通常の定例会は今年最終とか・・・汗
主催者の一部の方とは今年初めてだったので今頃「新年のご挨拶」を済ませる始末(苦笑
なんだか今日は盛り上がってます!!50名くらいの方が参加したようです。
何でも「某掲示板」で今日は我々始めNAM戦装備を懲らしめる会とか言う投稿があったとの事で
朝からその話題があちらこちらで聞こえてきます。
(準備に勤しんでいたので全然しりませんでした)
カビ臭いからってそんなに邪険にしなくても・・・仲良くやりましょう♪

NAM装備と言っても我々のチームだけではなく、他にもされている方が居ますので「NAM装備=○○」と言うのは
どうなんだろうと思いますし、チーム単位で「あのチームは××」と言うのもどうかと思います。
狭い範囲での遊びなのでルールだとかが合うんだったら楽しく週末を過ごしたいですね。
久々のまともなゲーム(今年は雨ばかり)で、大曲でも楽なルートばかりに回りました。
「M60でバリバリ撃って惹きつけてればいいかな」と思って1戦目から投入したんですが、重い事x2(汗
HOP調整もイマイチだったんで2戦目からCAR15を投入。でもこんな短くて軽い銃で楽なルートを選んでたら
なんだか申し訳ないのでM14を主に使ってゲームに参加しました。
殆どセミ撃ちだったのでM1ガーランド持ってこりゃ良かったと後悔・・・充分に楽しみましたけどね。
10月の中ですが意外とブッシュも残ってましたし、まだまだ楽しめそうな感じでした。
さて、来週からは自前のフィールドでの整備が残ってます。(まだあんのかい・・・)
Posted by ゲソ☆ at
00:35
│Comments(3)